ようこそブログにおじゃましました!

昨日のブログをアップして10分経ったかなーくらい。

何気なくはてなブログのトップ画面を眺めていたらなんだか見覚えのある画像が…

 

さっき書いたやつ!!

 

さらには写真を撮り損ねましたが、こだわりブログの方にも表示されていて、とても驚きました。

ただ、トップに出ていた時間は短くて、気づいたら一覧からもなくなっていました。

きっとたくさんの方に選ばれるチャンスがやってくるようになっているのでしょう。

 

ようこそブログとは

開設から30日以内のブログを対象に、3記事以上書くと選ばれるかも?なコーナーだそうです。

help.hatenablog.com

このブログは12月1日に開設して、昨日で5日目。

毎日1記事ペースで書いていました。

昨日のブログは、はじめて文中に写真を入れたので、他の日よりは目に留まりやすかったかもしれません。

自動で選ぶのならあまり関係ない気もしますが。

 

こだわりブログとは

はてなブログproで、独自ドメインを使っていることが条件だそうです。

デフォルトのデザインからまるで弄ってないのによく選ばれたなと感心していたのですが、そこはポイントではないようです。

help.hatenablog.com

 

ブログを続けるモチベーション

どんな理由であれ、ブログをはじめたばかりのうちに、目に留まりやすいところにちょっとでも出してもらえるとモチベーション上がりますよね。

さすがにバズるほどのことは起きませんし、起こってしまったらそれはそれで大変だと思うので、ちょうどいいサプライズでした。

 

ブログって続けるのがいちばん大変ですよね。

あえて他人に見える場所に文章を残すことを選択している以上、ちょびっとは誰かにみつけてたい気持ちはあるのではないでしょうか。

でも、自分のアクセスでしかカウント増えなかったりするのを直視しちゃうと、自分の中の優先順位が下がっちゃって、書かなくなって…みたいなスパイラルに陥ってしまったり。

初めのうちに楽しい思いがどれだけできるかって、継続に欠かせない要素な気がします。

 

書くことそのものの楽しさはひとりでも得られます。

でも、スターをいただいたり、今回みたいにサイトに載ったりするなど、自分ではコントロールできないことが起こったりする楽しさも良いものです。

 

通信制大学の勉強のモチベーション

通信制大学も続かない、卒業できないなんて言われがちです。

通学と違っていつでもどこでも勉強できるメリットと引き換えに、教科書を読むのも提出物を作成するのも、自力でやらないといけません。

子どもの時にやらせてもらったイラストの通信講座は全然続かなかった記憶もあります。

 

でも、不思議と勉強は続いているんですよね。

 

成績は良いものも悪いものもあって平均的なので、決して頭が良くて勉強に向いているタイプではないと思います。

 

何が違うのかな、と考えてみると、やっぱり楽しいんですよね、知識欲が満たされるの。

それから学びと実務、学びと学びが結びついたときとか、思わぬ副産物が得られた時は喜びというか、もう感動することもあります。

この感動も、学び続けた結果ですから、もっともっと知りたくなる。

知のスパイラルは心地よいです。

 

楽しいは最強!感動はスパイス

やっぱり楽しいことは続くし、続けていると外から感動がやってきたりします。

この気持ちを開始5日間で味わえたのは幸運でした。

はてなブログで長く書かれている方からしたらなんてことないのかもしれないけれど、嬉しかった気持ちを残したいと思いました。

 

 

2023年にはじまったブログが集まっているグループです。

このブログのように、まだ開設して数日しか経っていないものもあると思いますので、ぜひ、出会って、応援してもらいたいです。

 

 

多くの方が継続の先で感動と出会えますように!